ZWをつくろう!

ZWのつくりかた


・まず古の武器のベースとなる朽ち果てた武器を入手


・クラフター製作レシピLv.50★の武器に指定されたマテリダをふたつ装着して納品
→武器製作には特定のダンジョンもしくはリテイナーベンチャーでのみ入手できる素材が必要


・ドルムキマイラ討伐戦を攻略し、アルミナ研粒を入手(ソロ可)


・古城アムダプールを攻略し、アムダプールの石版を入手


・蛮族拠点にいるエネミーを3種8体ずつ(計24体)倒す


・ハイドラ討伐戦を攻略(ソロ可)


・真イフリート討滅戦、真ガルーダ討滅戦、真タイタン討滅戦を攻略し「イフリートの炎」 「ガルーダの風」 「タイタンの黄土」 を入手(ソロ可)


・上記3つのアイテムとラザハン焼入油(詩学15)を納品


・サベネアの霊薬(詩学20)✕3で武器強化


・該当武器を装備した状態で各地のF.A.T.E.に参加し、12種類のアートマを集める
→アートマは確定ドロップではない。ドロップ率は渋めだがこれでも緩和された方らしい


 処女のアートマ:中央森林
 天蠍のアートマ:南ザナラーン 
 宝瓶のアートマ:高地ラノシア
 磨羯のアートマ:東部森林
 金牛のアートマ:東ザナラーン
 白羊のアートマ:中央ラノシア
 双子のアートマ:西ザナラーン
 獅子のアートマ:外地ラノシア
 双魚のアートマ:低地ラノシア
 人馬のアートマ:北部森林
 天秤のアートマ:中央ザナラーン
 巨蟹のアートマ:西ラノシア


・全9巻ある「黄道十二文書(各詩学100)」 に指定されたコンテンツをすべてコンプリート
黄道十二文書は1冊につき
 エネミー(Lv.40〜49)を10種3体ずつ討伐(合計30体)
 ダンジョン3種を攻略(うち1つ以上は50ダンジョン)
 F.A.T.E.3種達成(特定の条件で発生するもの含む)
 リーヴ3種コンプリート
→これを9冊なのでエネミー合計270体、ダンジョン27種、F.A.T.E.27種、リーヴ27種をコンプリートする必要がある
→なお、黄道十二文書は同時に1冊までしか所持できない


・ハイエンチャントインク(詩学25)✕3と強化したい武器に対応したスフィアスクロールを交換
→スフィアスクロールにマテリアを転写することで武器のステータスを上げる
 最初はマテリアしか転写できないが、マテリラ、マテリダ、マテリガと要求されるマテリアのグレードが変化する
 つまるところ大量のマテリア〜マテリガが必要
 マテリガは蛮族デイリークエストの報酬で手に入るが、マテリア〜マテリダは自分で作るかマケボで買うかしかない
→また、転写にはアレキサンドライトと呼ばれる触媒を使用する
 アレキサンドライトは謎めいた地図から入手するのが効率的(1枚につき5個確定)
 謎めいた地図は詩学75で交換できるほか、デイリークエストで1日1枚入手が可能
 古の武器・アニムスを装備した状態で各地のF.A.T.E.を達成することでアレキサンドライトがドロップすることもあるが確率はかなり低い
→スフィアスクロールへのマテリア転写は失敗する場合もある(事前に成功率が表示される)
 失敗した場合、アレキサンドライトはそのまま残るが強化に使用したマテリアは消失する
 成功率は適正グレードでも最低50%まで落ちる


・ここからは該当武器を装備し、ひたすらダンジョンやF.A.T.E.を回って使い込む
→頼りになるのはゾディアックグラスのふわっとした文言のみ
 アニマウェポンのように強化度合いが視覚的に分かるわけではなく、どちらかといえばポケモンの卵孵化テキストのような感じ


・十分に使い込んだら古の武器・ネクサスに強化


・ネクサスまで強化するとようやくゾディアックウェポン再創造のためのクエストが始まる(※ここまではまだゾディアックウェポンではない)


・ゾディアックウェポン再創造のためのクエストが4つ発生する


①「情熱と夢を込めて」 (クエスト進行NPC:アドキン)
→ワンダラーパレスを攻略し、トンベリ王の血を入手
 カッパーベルHARDを攻略し、巌窟王の血を入手
 ハルブレーカー・アイルを攻略し、大王烏賊の血を入手
 カルンHARDを攻略し、古代王の血を入手
→上質な羊皮紙HQ(革細工)と上質な定着剤HQ(錬金)を製作(クラフター秘伝書第1巻(レシピLv.50★★★))
 作業精度391以上、加工精度374以上必要
 素材はシルバーバザーで売っているアイテムを分解して入手(適正分解スキル55.00)
 上質な羊皮紙製作に必要なパミスストーンは採掘Lv.50の未知から
 上質な定着剤製作に必要なエーテルラウスを釣るには漁師Lv.50以上必要
→「大炎獣の心核(軍票2万)」 「霊峰の泉水(詩学200)」 「戦神砂(10万ギル)」 を納品


②「パパナ借金道」 (クエスト進行NPC:パパナ)
→「大炎獣の心核(軍票2万)」 「霊峰の泉水(詩学200)」 「ブロンズクリスタル(10万ギル)」 を納品
→「バトラールの角(ゼーメル要塞攻略で入手)」 「VI号ゴブリ鋼板(ブレイフロクスHARD攻略で入手)」 を納品
 「ナラシンハの皮膜(ハラタリHARD攻略で入手)」 「フェンリルの牙(スノークローク攻略で入手)」 を納品
→炎の指輪HQ(彫金)と上質な薪HQ(木工)を製作(クラフター秘伝書第1巻(レシピLv.50★★★))
 作業精度391以上、加工精度374以上必要
 素材はシルバーバザーで売っているアイテムを分解して入手(適正分解スキル55.00)
 炎の指輪製作に必要なベラフディアンシルバーはトレジャーハントでしか手に入らない
 上質な薪製作に必要なサイプレス原木は園芸Lv.50の未知から


③「真摯なる職人の挑戦」(クエスト進行NPC:ガイディング・スター)
→アラグの樹脂(10万ギル)を納品
→「黄輝石(オーラムヴェイル攻略で入手)」 「妖異の魔布(ハウケタHARD攻略で入手)」 を納品
 「アムダプール紙片(アムダ市街攻略で入手)」 「青茫玉(サスタシャHARD攻略で入手)」 を納品
→上質な乳鉢HQ(甲冑師)と上質な乳棒HQ(鍛冶)を製作(クラフター秘伝書第1巻(レシピLv.50★★★))
 作業精度391以上、加工精度374以上必要
 素材はシルバーバザーで売っているアイテムを分解して入手(適正分解スキル55.00)
 上質な乳鉢製作に必要なベラフディアンシルバーはトレジャーハントでしか手に入らない
 上質な乳棒製作に必要なサイプレス原木は園芸Lv.50の未知から
→「大炎獣の心核(軍票2万)」 「霊峰の泉水(詩学200)」 を納品


④「母の想い、息子の願い」 (クエスト進行NPC:ブラングワイン)
→「大炎獣の心核(軍票2万)」 「霊峰の泉水(詩学200)」 「ブラスケトル(10万ギル)」 を納品
 古城アムダプール、シリウス灯台、タムタラHARDを攻略
 ストーンヴィジルHARDを攻略
→秘製イールパイHQ(調理)と上質な古布HQ(裁縫)を製作(クラフター秘伝書第1巻(レシピLv.50★★★))
 作業精度391以上、加工精度374以上必要
 素材はシルバーバザーで売っているアイテムを分解して入手(適正分解スキル55.00)
 秘製イールパイ製作に必要なワーム・オブ・ニームを釣るには漁師Lv.50以上必要
 上質な古布製作に必要なパミスストーンは採掘Lv.50の未知から


※上記4つのクエストは並行して進行が可能


・すべてコンプリートすると「古の武器」 から「ゾディアックウェポン」 に進化する
→再創造の過程で古の武器・ネクサスをマテリア化する際に『対象の「古の武器・ネクサス」をマテリア化します。 成功確率は1.4%です。 失敗すると「古の武器・ネクサス」を失います。(原文)』 というテキストが出て脅しをかけてくるが100%成功するので心配無用


・ここからいよいよゾディアックウェポンの最終強化に入る


・全12種類あるマハトマを1つずつ順番にゾディアックウェポンへ装着し、該当武器を装備した状態で各種コンテンツを攻略
→マハトマはひとつ詩学50と交換
 これを12個なので詩学600が必要
→マハトマを装着した武器の共鳴度合いは例によってゾディアックグラスで見ることができるが、やはりふわっとした文言しか表示されない
 マハトマ1つにつきダンジョン2回くらい攻略すればだいたい共鳴度MAXになるので全部で25回くらいと思えばずいぶん楽に思える(麻痺)
→すべてのマハトマの共鳴度を上げきったらゾディアックウェポン・ゼータの完成! FINAL FANT
ASY XIV 完!!


・ゾディアックウェポン・ゼータを完成させると弟子のドレイクから各強化段階の外見そのままのレプリカ武器(つまりミラプリ用武器)を良心価格で購入できるようになる




▼ここからはヤカンクエス


・ゲロルトにアレキサンドライト✕50を納品
・ジャルザーンにサベネアの霊薬(詩学20)✕10を納品
・「焔神イフリートの炎(極イフリート攻略で入手)」 「嵐神ガルーダの風(極ガルーダ攻略で入手)」 「岩神タイタンの黄土(極タイタン攻略で入手)」 をゲロルトに納品




※パッチ4.56で真タイタンもソロが可能になりました。

レベル51からのクラフターの話

FF14にはクラフターと呼ばれるクラスがある。クラフターになれば服や武器、家具や料理に至るまでさまざまなアイテムを自作できる。


以前の私は何も考えず適当に製作するポンコツクラフターだった。それでもクラスクエストで要求されるアイテムはそこそこ作れていたので、自分のやり方が大幅に間違っているとは露ほども思っていなかった。


レベル50を過ぎて少し経った頃。クラスクエストで納品するアイテムを作っていたのだが、なかなかHQが作れない。 HQアイテムを納品しなければならないのに、出来上がるのはNQばかり。どれだけ頑張っても全体の半分程度しか品質が上がらない。


これは何か原因があるのでは?と思った私はFCのクラフターガチ勢に相談してみた。 すると、どうやら私のスキル回しが間違っているらしい。


それまでの私の作り方はまず作業アクションで完成手前まで工数を上げて、そこから耐久の許すかぎり加工をして、最後に仕上げの作業で締める、という方法だった。(本当に何も考えずに作っていたので思い出そうとしてもおぼろげにしか思い出せない)


クラフターガチ勢が言うには、51以降は「インナークワイエット」と「ビエルゴの技巧」がカギになってくるらしい。 アクションリストを見ると、確かにLv.51でビエルゴの技巧なるアクションを覚えていることがわかる。 そういえば説明を読んでもサッパリ分からなくて全然使ってなかったアクションにそんなのあったな……


聞けば51からのクラフターは、インナークワイエットという「品質を上げるアクションを使うたび加工精度が上昇し、スタック数が1増える」アビリティを使い、加工しながらこのスタック数を増やしていくのだそうだ。そうしてスタックしたインナークワイエットを、今度はビエルゴの技巧やビエルゴの祝福といったアビリティを使って品質に変換するらしい。ビエルゴの技巧には「インナークワイエットのスタック数が多いほど品質が上昇する」効果があり、これが製作アクションの要なのだという。


さらに、クラフターにもアディショナルアクションが存在するらしい。 アディショナルアクションとは「現在のクラスのアクションに加えて使用できる他クラスのアクション」のこと。 つまり錬金術師しか使えないコンファートゾーンや革細工師しか使えない倹約を他のクラスでも使えるようになるのだ。




知らなかった……。 これま何も考えず適当にやってきた自分を恥じていたところ、優しいクラフターガチ勢はおすすめのスキル回しまで教えてくれた。 本当に頭が上がらない。


言われた通りに作ってみると、ちゃんとHQアイテムができた。






それからはちゃんとアビリティの説明を読むようになり、自分なりの方法を見つけて新式とか作れるようになりました。めでたし。






おまけ
おすすめアディショナルアクション


・コンファートゾーン(錬金Lv.50)
・ステディハンドII(調理Lv.37)
・ビエルゴの祝福(木工Lv.50)
・模範作業II(裁縫Lv.50)
・ピース・バイ・ピース(甲冑Lv.50)
・堅実の心得(彫金Lv.54)
・堅実作業(彫金Lv.37)
・工面算段II(鍛冶Lv.50)
イノベーション(彫金Lv.50)
・秘訣(錬金Lv.15)


登録できるアディショナルアクションは10個までなので枠が余ったら念のためリクレイムを入れたりする。
堅実回しを使わない人やLv.51〜60の場合は堅実の心得&堅実作業を外して確信(調理Lv.54)と倹約II(革細工Lv.50)を入れておくと良いかもしれない。

死者の宮殿ボス簡易攻略

B10F パレス・デスゲイズ(Lv.20)
エアロブラストは裂傷デバフが付くのでエスナやイレース使って消す


B20F スパージ(Lv.35)
ラフレシア型。 ブラッディカレスが結構痛いので回復できるようにしておく。HPはさほど高くない。 鉢はファイナルスピア使ってくるので早めに倒す


B30F ニンギジッタ(Lv.49)
ハイドラ型。 ダメージ床ばらまきまくるので中央に設置されないよう外周移動しながら戦う。 ボスが中央に移動したらフィアーミスト。 ターゲットサークル内であれば安全


B40F イシュタム(Lv.59)
レイス型。 こいつもダメージ床生成するので適当に移動しながら戦う。 途中で現れる雑魚は早めに倒す。 ボスが中央に移動したらスクリーム(恐怖)→シャドウフレア。 防御強化があればさほど痛くないが雑魚が生き残っていると恐怖で動けないところにトルネドかましてくるので注意


B50F 漆黒のエッダ
インヘルス→ボスの近くのみ安全なものとボス中心円範囲(広い)のどちらか。 後半になるとこれを連続で使ってくるので早めに逃げる
狂気のまなざし→視線技。 ボスに背中向けることで回避可能






B60F ブラックライダー
オーディン型。 ダメージ床設置するので移動しながら戦う。 ヴァルファズルはノックバックが付いているので吹き飛ばされた先で光の玉の爆発に巻き込まれないよう外周を背にして受ける。 もし巻き込まれた場合即死級ダメージ


B70F ヤクアル
オケアノス型。 ハイドレーションで自分の真下に水たまり生成。 ボスがこの水たまりの上にいるとヘイスト付くので引きずり出して戦う


B80F グアンナ
ベヒーモス型。 ミールストームは吸い込まれると即死級ダメージ+裂傷でもれなく死ぬので外周に捨てる。 ボスが端に移動したらトラウンス。 予兆出てから避けるのは厳しいのでボスが移動を始めたら付いていく。 腹の下に潜り込んでおくと安全。HP減ってくるとエクリプスメテオの詠唱を始める。 オーディン斬鉄剣と同じように急いで倒す。


B90F ビッグマザーボム
ペイニーボム(赤ボム)は素早く倒す。 ペイニーボムを2回倒すとマザーボムの特大爆発詠唱が始まるが、これはスタンで止まるらしい。スタン持ってないキャスターはギディボム(青ボム)の自爆を当ててスタンをかける。 マザーボムとの位置が離れているときはギディボムに攻撃を当てると攻撃した方向に飛ぶ。 中央で戦うと青ボムをぶつけやすい。 うっかりギディボムの自爆に巻き込まれると自分にもスタンかかるので注意。 青ボムPOP位置固定? 1回目8時くらい、2回目2時くらい


B100F 屍術師ニバス
やたら広い範囲攻撃を使うのでボスから離れすぎないように注意しつつ戦う。 サモンダークネスで召喚されたツインヘッドコースは倒しても一定時間で復活。 完全に消滅させるには倒したツインヘッドコースにクリブのヘヴンリージャッジを当てる必要がある。 なおツインヘッドコースはヘヴンリージャッジ1発で倒せるので計2発で完全に消滅可能。 雑魚の処理さえ出来ていればそこまで苦戦はしない